切り絵の緊張感はどこから生まれるのか?

目次

切り絵と絵画の制作上の大きな違いとは?

私が作る切り絵は、予め紙に描いている下描きをベースにしながら、デザインナイフを入れていきます。

絵を描いている人なら誰しもわかることだと思いますが、描いている途中で何度も「もっとこうしたい」とか「もっとこの部分を描きこんでいこう」「なにか物足りないから、これを追加しよう」として絵のクオリティをアップしながら完成へと向かっていくものです。

私も切り絵を制作しながら、同じように何度も新しいアイデアが次々と湧き出てきます。

通常の絵画であれば、部分的に追記したり、消して描きなおしたりと、キャンバス上で描きながら何度も試行錯誤ができます。

しかし切り絵の場合は、一度紙を切ってしまうとその部分は「完成」した状態になるので「やり直しはできない」のです。

だから絵を変更したり追記したりするときは、刃を入れる前に判断しなければいけません。

初心者が切り絵を始めようと思って躊躇してしまうのは、やはりこの点なのかな?と思いますが、この緊張感が切り絵の醍醐味であり楽しさだと思います。

完成した作品に、どことなく日本刀のようなピリリとした鋭い緊張感がみなぎるのもそんな制作スタイルがあるからかもしれませんね。

各SNSも運用しています。
フォローをお願いします!

この記事をシェアして共有したい方は下記からどうぞ
目次