切り絵の技巧– category –
-
切り絵が上手くなるコツは大きな作品に挑戦するといい
私が切り絵を始めたころはA4サイズぐらいものが中心でした。でもあるときギャラリーで1mぐらいある切り絵を見たときに「こんなに大きなものが切り絵で表現できるのか?どうやって作ったのだろうか?」と驚いたことがありました。その時の私は手ごろなサイ... -
上手な絵の描き方は、現実に見えているものに真面目に向き合わないこと
絵のトレーニングとしてデッサンがありますが、これは見えているものをできるだけ忠実に描きとることで、モノを見る観察眼を養い描きとるスキルを向上させることができます。絵画の基本の「き」を知るための行為だといえます。 しかしデッサンは準備運動や... -
切り絵はナイフで描くように切ると、切ったところが生き生きとした線になる
「絵を描く道具」といえば、筆やペン、鉛筆などを一般的には想像します。 それに限らず使う絵の具が変われば道具も変わります。 今ではパソコンで絵を描く時代ですが、それでも専用のペンタブレットを使います。これもペンの一種です。 切り絵は?といえば... -
切り絵で透明な水面や液体の中の物体を「らしく」表現する方法
切り絵で例えば水のような透明な物体を表現したいと思った時、どのようにすれば透明感を表現すればいいのだろうか?といつも悩みます。 私は自然にあるもの、例えば川や海などを切り絵にしたいと思ったとき、下描きの段階ではいくらでも「らしく」描くこと... -
切り絵で自分の健康管理~切り絵の制作思考~
体調が悪いときは仕上がりも悪くなる 絵を描くことは自分の体調を知る上でもとても良い。完成した絵を見てどうも納得がいかない時というのは体調があまり優れないことが原因であることが よくあります。 私の場合は切り絵になりますが、絵の具を使... -
切り始める部分について~切り絵の制作思考~
どこから切り始めればいいのか? 切り絵の下絵が完成したら、それを黒い用紙にスプレーのりを軽くサッと吹き付けて貼り付けます。 これで紙を切る準備が整ったわけですが、さてどこから切り始めればいいと思いますか? 初心者の方は端から切り始める人が多... -
切り絵の緊張感はどこから生まれるのか?
切り絵と絵画の制作上の大きな違いとは? 私が作る切り絵は、予め紙に描いている下描きをベースにしながら、デザインナイフを入れていきます。 絵を描いている人なら誰しもわかることだと思いますが、描いている途中で何度も「もっとこうしたい」とか「も... -
「動き」を切り絵で表現する方法はあるのか?
漫画のように様々な線を多用した「動き」を切り絵で表現できないだろうか?ふとそう思った。 風の流れ、水の流れ、降りしきる雨、水面に落ちる水滴、風を切る人の動きなど、その存在が動いているような錯覚を切り絵で表現できないだろうか? 風に揺れる木...
1